2009年4月12日 (日)

わたしもアッキーブーム

演劇友達のこみさんのブログによると、こみさんはアッキーブームらしいけど、私もSHIROH以来のアッキーブーム来てます(*´ω`*v)

久々に『SHIROH』見直して、彼の神々しい歌声に惚れ惚れ(*´ω`*)

やっぱすげ〜。

お決まりのパターンで『キャンディード』見たくなりました。

やっぱり本田美奈子とのデュエットの『A Whole New World』聴いたからかな。

あれは、マジヤバかったっす( ´∀`)

久々にがっつんとやられた感じ。

今は、音声ipodに落として、リピリまくり。

CD出してほしいくらいです。

アッキーの歌手としてはあまり興味なかったのですが(どっかで試聴したけど何故か響いてこない…)、一枚だけCD持ってます。

それが、『セルの恋』っていうCDです。

中川晃教/セルの恋(CD)

NHKのお馴染み長寿番組『みんなのうた』で、海の精に片思いする男の子(彼も海の精?)のアニメと一緒に流されてた歌です。

ストーリー仕立ての歌で聴いてるだけで海の中で繰り広げられる切ない恋物語が浮かんできそうです。

わたしは、YouTubeでしかこのアニメーション見てないのですが、これがかなりの秀作。

実は、先日アカデミー賞の短編アニメーションで賞取った『つみきのいえ』を作った加藤久仁氏の作品だそうです。

そう来たか〜Σ(´ω`;)!

かなり貴重ですごい作品です。

4、5月に毎週金曜日に再放映してるそうです。

もち、録画予約しました(*´ω`*)

そして、6月の黒木メイサと共演の舞台悩んだあげくチケットgetしました。

歌ってくれるんでしょうか。

楽しみです。

2009年4月 3日 (金)

びっくりニュース!

目覚ましとしてテレビのタイマーつけてるんですが、今朝スイッチついたと同時に飛び込んできたニュースにビックリΣ( ̄O ̄;ノ)ノ

水嶋ヒロ結婚するんや〜。

高身長。高学歴。多ヶ国語操れる。イケメン。サッカー全国大会準優勝。24歳。人気急上昇中。

ハイスペックすぎて人間味を感じない人ですが…。

俳優としてまだまだこれからのこの時期に思い切ったことするな〜。

まじビックリ。

っていうかおめでたなんかな?

とにかくおめでと〜ございます〜(´∀`人)

若い2人支えあって末永くお幸せに☆

あと、土8のドラマも頑張って!

それにしても事務所が一部上場だったら、株価だだ下がり現象起こりそうな位のすごいニュースでしたね。


上場してなくても、事務所関係者は大変そうな…。


あと、『メイちゃんの執事』の続編やスペシャルはもうないだろうなぁとちと思ってしまいました。

実力というよりはアイドル的な人気だったし、人気落ちないわけないので(ごめん…)、スポンサーつかんだろうねぇ。

めちゃ面白かったのに残念だなぁ…(´・ω・`)

2008年11月 5日 (水)

成宮寛貴オフィシャルブログ

最近芸能人でブログやってる人多いですが、ジョンフンがブログやってるアメブロで成宮くんもブログはじめましたね。
偶然見つけてびっくり。
「お試しで期間限定」とは書いてたけど、きっとジョンフンみたいに楽しくなって、ずっと続けたくなるよ( ^ω^ )
成宮くんのブログはこちら>>

2008年3月 2日 (日)

はぁ、ステキッ(*^_^*)

今日は東京です。

最近わたしの中で盛り上がっている韓国の歌手ジョンフン。

韓流はまったく興味なかったんだけど…。

ドラマと歌声に堕ちました。

今日は、彼のイベントのチケットが当選したので、友達と遙々東京まできてしまいました。

続きを読む "はぁ、ステキッ(*^_^*)" »

2008年2月21日 (木)

えっ!?引退すんの?

エディソン・チャンが香港の芸能界から引退を表明したって。

別にファンではないのですが、前にWOWOWでやってた『インファナルアフェア』にはまってめっちゃリピートして観てたことがあったので、引退なんて少しショックです。

なんだか流出してはいけないはずの画像が表に出ちゃったとかで…。

いづらいだろうし周りから色々言われるしでつらかったんだろうね。

映画の演技はよかったし、また拠点を別のところに移して活躍して欲しいですね。

でも、わたしはエディソン・チャンよりも悲劇の青年ショーン・ユーとトニー・レオンが演じたヤンの方が好きだった。

ハリウッドでリメイクされた『ディパーテッド』映画館で観たけど、よかったけどやっぱり『インファナルアフェア』の方がわたしは好き。

一回はまると抜け出せない感じ。

2008年1月14日 (月)

やってしまった後に残るもの。

先日本屋に買いに行って結局買わなかった『レプリーク Bis』、ネットでかおうかと思っていたのだけど、結局今日出かけたついでに買いました。

もちろん真っ先に洋さんのページを観たわけだけど、『オセロー』での最後のシーンの話が出ていてすごく興味深い内容になっていました。

感情に任せて勢いで全てをやり遂げてしまった結果残るもの、それは”虚無”。

観ていた方は好き勝手に解釈するけど、演じた本人からどういう気持ちで演じていたのかを聞けるのはとても面白い。

ずっと演じたいと思っていたイアゴーを演じて、洋さんは達成感、満足感を得られたんでしょうか。

わたしの中ではまだイアゴーで止まってますが、今週末には埼玉で新しい舞台の公演なんですよね。

オセローから時間がたつの早いなあ。

2007年12月23日 (日)

祝テレビドラマ出演!

昨日(というか今日なのですが)は、記念すべき日でした。
ずっと8年ほど応援している舞台役者の高橋洋さんがテレビドラマ『SP 8話』に初出演の日だったのです!
洋さんファン仲間のお1人から情報をいただいてから、ずっとワクワクドキドキだったのですが、最近就寝時間が早いこともあって、寝てしまう恐れがあったため一応録画予約を早々にしました。
もちろん保存用という意味もありましたが。
放送が始まってすぐに、出てきました!
見てると結構アップ多いし、台詞もあるし。
しかもジャンプしてタックル~!のシーンもあってかっこよかったです。
よく見ていると細かい演技も忘れずに!なところが丁寧な演技をする洋さんならではだなあと思いました。
舞台の俳優さんにありがちなオーバーアクションなところもなく、さりげなさもあってかなりいいテレビドラマデビューだったのではないでしょうか!?
岡田君とならんでもふけてるようには見えなかった。
35歳にはやっぱり見えません。
これからどんどん映像系のお仕事が増えるといいですね。
とにかく、おめでとうございます~!

洋さんの一仕事を見たら安心して睡魔が襲ってきて、気づいたら朝6時でした。
(休みの日でも一応6時には目が覚めてしまうのが悲しい…)
先週はずっと忘年会続きで遅かったから寝不足だったのです。
洋さんファン仲間のところであったチャット大会には出席できず…。
残念だったけど、洋さんはステキだったので良しとしましょう。

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ