お引越し
また更新サボってますが、ブログ一応お引越しします。
データ移そうかと思ったのですが、今までのブログはこのままで、続きはあちらでって感じで行こうかと思います。
アメーバかFC2か悩んだのですが、管理画面がアメーバのほうがわかりやすかったのです。
ココログよりは軽いと思います。(たぶん…)
では、引き続きよろしくお願いします~m(_ _)m
また更新サボってますが、ブログ一応お引越しします。
データ移そうかと思ったのですが、今までのブログはこのままで、続きはあちらでって感じで行こうかと思います。
アメーバかFC2か悩んだのですが、管理画面がアメーバのほうがわかりやすかったのです。
ココログよりは軽いと思います。(たぶん…)
では、引き続きよろしくお願いします~m(_ _)m
今のブログのデザインに変えてから、表示軽くないでしょうか?
わたしの気のせいですか?
最近ココログを見ようとするとめちゃ重い…。
更新するのはそうでもないのですが、ブログを確認しようとするとめちゃ重いです。
別のところに引越ししようかな。。。
アメブロにしようかな。
更新楽だしね。
一応このブログには、400円くらい払ってるのですが、ただ見るだけにこの重さはちょっとストレスなので、ちょっと考えようと思います。
引越ししたらこちらにアドレス乗せますね~。
今日は、美容院に行ってきました。
長いことほったらかしだったので、来週東京行く前にちゃんとしないとwと思って。
美容院に行ったら、ネイルはじめてたので、やってもらいました。
わたしは以前、自分でジェルネイルキット買ってやってたんですが、時間かかるし面倒くさくなって最近やってませんでした。
ピンクの逆フレンチにラメとシェルを乗せてもらったのですが、感想は「う~ん…」。。。
「自分でやった方がきれいかも」と思ってしまった。。。
フレンチのスマイルラインが揃ってなくて汚いし、かえってきてよく見たら、ジェルが縮んで、表面が凸凹になってるところがある…。
これならわたしが商売できるかも位でした。
やっぱちゃんとしたネイルサロンでやってもらわんとあかんな~と思いました。
もう美容院ではやりません
次回は、ちゃんとしたネイルサロンでやってもらって、それでも気に入らなかったら、今後は自分でやろうと思います。
大学の卒業旅行でヨーロッパ7カ国回ったのですが、その中でパリでちょっとすごい経験をしました。
地下鉄のとある駅で行きたいところに行けず、同じところをぐるぐると回って疲れきってフラフラと歩いていたことがありました。
友達と「どうしよ~」と困り果てていた時、だだだ~と10人以上はいそうな警官みたいな人達が銃を構えて私達に近づいてきたのです
その時は疲れきってて「何これ~」とスルーして、近くにいた駅員さんみたいな女性に、道を聞いてその場を離れたのですが、今思えば恐ろしい出来事です。
あのままつかまってどっかに連れて行かれる可能性もあったというか、そういう雰囲気になってもおかしくないというか。。。
ず~っとあれは何だったのかと思い続けてきたのですが、今日判明というか「もしかしたらそれかもしれない」ということがありました。
いつもよく行くご飯屋さんに行って食事していたのですが、他のお客さんがいなくなって、その店のオーナーとわたし2人になって色々話していたら、その人がパリに留学していたという話になり、「そういえばわたし、パリでこういうことありました」と、上の話を切り出しました。
で、「それって何年前ですか?」と聞かれたので、「10年以上前ですよ」と答えると、「オウムのサリン事件の後じゃないですか?」と聞かれて、「そうです」というと、「じゃあ、オウムと思われたんだと思いますよ」って。
は??って口ポカ~ンになってたら、ちょうどオーナーさんはその頃パリ留学してたらしいのですが、あの頃パリではオウムのテロが大きく報道されていて”日本=オウムのテロ”という印象が強くあって、日本人が警戒されていたようなのです。
何じゃそれ、まじでか~~~~とびっくり。
つうか、そんなん気をつけろなんて添乗員さんから聞いてないです
じゃあ、わたし達はテロリストに間違われてたんかよ。
「でも、どこにも連れて行かれなかったですよ」っていうと「観光地図持って道聞いてるし、見るからにありがちな日本からの観光客だったから、違うと思われたのかもしれないですね~」って。
なんか、納得いくようないかないような。
それにしても、テロリストに間違われるとか怖いわっ
言葉通じない国でつかまっちゃったらどうしたらいいんですかね。
なんかあほらしい話です。
シルバーウィークの前半3連休最終日です。
三日平日でまた休み。
なんか嬉しいのか嬉しくないのかわからない組み合わせですね。
先週は中ごろから身体の調子が悪くて、最悪でした。
週末は回復してたので、実家に戻ってゆっくりして、今日戻ってきました。
『身毒丸』の感想もまだだし、かかないと忘れてしまうぞぃ。
今週はガンバって書きます。
台風近づいてきてるし嫌な感じですね。
近畿地方直撃な感じなので、土砂ダム心配です。
今年は本当に災害多いですね。
蜷川幸雄演出の『身毒丸』キャストのこととか金欠のこととかで観にいくか悩んでたのですが、演劇友達のRAYさんがお家の事情でいけなくなったということで、昨日の千秋楽のチケットを譲っていただきました。
しかも、前から3列目のセンターブロック。
最近劇場の先行に申し込んでないわたしは、こんな良席久しぶりでした。
こんないい席のチケットを譲っていただきありがとうございました。m(_ _)m
感謝感謝感謝です。
感想はまた後日書きたいと思います。
でも一言。
いや~『身毒丸』やっぱり好きだわ、わたしw
1週間放置です。
2日に1回くらいはかきたいけど…。
ま、ぼちぼちやりますね。
台風近づいてますが、今はとても静かです。
昨夜はW杯の予選見てました。
辛勝でしたが勝ててよかった~
ホームだし勝ち点は上げておきたいもんね。
それにしても、すんごい雨でした。
滝のような雨で選手達も気の毒な感じだったけど、そんな中で頑張って勝てたのは良かったと思います。
途中交代したチョン・テセが悔しそうだったのがちょっと心痛んだけど、ゴールの瞬間緊張が解けて泣けてしまいましたよ、わたしは…。
こんなわたしは、ニワカファンです
北朝鮮ってスポーツになると紳士的ですよね。
中国や韓国とはえらい違いですね。
同じグループじゃなくてほっとしましたわ
また来週ウズベキスタン戦なので頑張って~~~
ようやく首相が変わることになり、民主党代表選で盛り上がってますが、結局どうなったんでしょう。
民主党の代表=首相を外国人が選べてしまう問題。。。
どのテレビもこの問題を取り上げないのですが…。
日本人でさえ、民主党のサポーターでなければ、首相を選ぶことができないのに、外国人が選べるなんて、あほらしい党です。
昨日から始まった『身毒丸』。
観たいけど悩んでます。
感想も始まったばかりでそれほど出てないし、いいのか悪いのかまだよくわからないし。
そして、白石さん×竜也君の『身毒丸』と比べてしまうであろう自分もうっとおしい。。。(苦)
チケットあんまり売れてないのか、東京では食事つきのチケット売ってたし、大阪でもいつかそういうのが出るんじゃないかと思ってたら、出ました~。
内容見てみたら、3000円のランチ付きで割引なしみたいです。
ムム。。。悩む。
というか、ランチは好きなの食べたい
内容見たら、アプローズタワーの地価にある土佐料理のお店で料理内容見たらめちゃ豪華でした。
これ食べたら、晩御飯いらんわってくらいの内容かも
もう少し悩んでみます。
最近のコメント