あらま…(追記あり)
数日前に舞台『金閣寺』のことを書きましたが、なにやら出演者の高岡君がえらいことになっているようで…。
ツイッターがすごいことになってるということで、見てみました。
ツイッターってやったことないし、見てみたら、ちょっと忙しいんですね。
なんか面倒くさいツールやわ(笑)
この人も、昔は今言ってることと真逆なことを発言したとかでネットで叩かれてたけど、実際は捏造だったんですね。
マスコミの報道って本当に意味がわからないです。
ブログ見たら高岡君自殺図ったこともあるそうです。
かわいそうに。
でも、鬱とかパニック障害とか言い出すとたいてい世間は「ああ、だから突然変なこと言い出したのか」とか言い出すので、辛いところだとは思いますが。
まずは、心と身体を大切にして治していただきたいですね。
今の日本の状態おかしいと思わないのは相当感受性弱ってると思う。
フジテレビと名指ししなければ、謝罪のみで事務所を解雇になることもなかったかもしれないけど、彼が書いてることは事実だと思うんだけどねえ。
フジテレビだけじゃないけど、フジは本当に偏ってるとは思います。
マスコミがおかしいことも。
日本を動かそうとしている上の人達も。
震災復興を進めないくせにとんでも法案通そうと頑張ってる与党も。
とりあえず、公共的な役割を持つテレビ局が1つの国に偏ることは正直おかしいと思いますよ。
サブリミナルと思われてもしょうがないです。
べつに韓国がだめと言っているだけではなく、アメリカに偏るのも、インドに偏るのも、どんな国であれ、一つの国に偏るのはわたしは正直気持ち悪いです。
Lady GAGAはすごく好きだけど、朝から晩までアメリカあげあげ、なんでも話しにLady GAGA絡められたら好きでも、「もうええし」ってなりますよ。
要はバランスなんですよ。
K-POP好きなのは大いに結構。
そういう番組作って大いに盛り上がってればよろしい。
けど、朝から晩までなんかしら絡めてきて、ず~とそれなのがまずいのです。
たまたま観てたドラマで、バブル期の日本を設定にしてたものがあったのですが、一般家庭に何故かサムスンの家電があったのです。
バブル期って、日本製のものが大半なんじゃないのん。
フジテレビのそういう時代考証無視した物作りにぞっとするのです。
こういうのをサブリミナルって言うんですよ。
って、フジみてるやんね、わたし(笑)
たまたまですよ、たまたま。
『マルモのおきて』以降はフジ制作のものは全く見てません。
でも、たまたま観たときにそういうシーン見つけちゃうんだから、相当ひどいと思います。
わたしがこうやって書くのと、高岡くんみたいな有名人が書くのじゃ影響力も違うし、怒らす人も違うと思うので、高岡君は大変だと思います。
本人も心配してましたが、彼の身の上に大きな事件が起こるんじゃないかとちょっと心配してます。
それにしても、来年の凱旋公演が決まってる『金閣寺』はどうなるんでしょう。
本人は、役者はあきらめてるといってましたが。。。
彼の演技は本当に良かったのです。
森田くん演じる溝口、高岡君演じる柏木、わたしのイメージそのままだった。
本人も気持ちよく演じていたようです。
宮本亜門がこれを演出したことにわたしは正直驚きました(笑)
凱旋公演の『金閣寺』で彼がキャスティングされたら「日本もまだ大丈夫なのね」ってほっとするけど、違うかったら。。。
う~ん。。。
とりあえず、今まではそんな国のことなんて考えてなかった(思ってても発言しなかった)世代が危惧してしまうほど、おかしな状態になってるってことなんだと思います。
最近のコメント