もう二度と
女子フィギュア見ない。
完璧に滑った人よりも、要素抜けが一位なんて。
不愉快過ぎる。
男子の採点は理解できるのに女子になると異次元になるのは何でなんだろう。
« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »
女子フィギュア見ない。
完璧に滑った人よりも、要素抜けが一位なんて。
不愉快過ぎる。
男子の採点は理解できるのに女子になると異次元になるのは何でなんだろう。
いつのまに発表になっていたのでしょう。
気づかなかっただけかな?
ガンテツというか贋鉄斎は聖子さんなんですね。
女版贋鉄斎か…。
アオの方じゃなくてアカドクロベースでちょっと設定変えるのかな。
どんどんHPも内容が充実していくんですね。
いつも用意してくださっているインタビュー動画かなり楽しみです。
改めてこの面子見ると、劇団公演というよりは、プロデュース公演と言ってもいい感じのような気がしますが…。
髑髏城の七人のHPに掲載されていたメインビジュアルがすごく格好よかったので、壁紙にしたかったのですが、サイズが小さくて諦めていました。
が、ある所で見つけました。
大きすぎるくらい大きい画像で、加工してPCの壁紙にセットしました。
めちゃかっこいい~(デスクトップに一杯のアイコンはご愛嬌w)
相変わらず野波さんの作るビジュアルは最高にかっこいいっす。
思った以上に、小池栄子の花魁姿がはまっている…。
これを見ていると、気持ち盛り上がってきました
チケット絶対ゲットしなきゃ~
秋に蜷川さんのシェイクスピアシリーズ『アントニーとクレオパトラ』があるようです。
知ってたらごめんなさい。
鋼太郎さん、安蘭けいさん、じゅんさんも出ます。
じゅんさんって蜷川さんお初じゃなかったでしょうか?
何させられるんだろ~~~~
蜷川組の方のお名前がいっぱい載ってるけど、ここに洋さんの名前がないのが寂しいな~~~
それと、韓国公演やるんだって。
最近韓国でも舞台が観られるようになってきたんですね。
数年前は、舞台芸術はなかなか根付かないという話を聞いていたのですが。
『港町純情オセロ』を観て、やはりシェイクスピアは蜷川さんと改めて思ったので、この秋は観にいこうかなと思ってます。
今日のソワレ観てきました。
始まったばかりなので感想は隠します。
今年は花粉がすごくて花粉症の私は辛い日々を送っております。
ずっと目が痒かったのですが、我慢してました。
でも、今日起きたら、目が開かないっ
目やにが出た所に涙が出て固まってしまってました
かろうじて開いた隙間から見えたので、なんとか洗面所に辿り着き、目の周りを洗ったのですが、瞼が腫れて目がちゃんと開いてない
今日は舞台の予定が入っていたのでちょっと焦りました。
病院が開くと同時に電話して、事情話して診察してもらいました。
目薬もらって射したら少し楽になりました。
診察のある日で良かった
やっぱりひどくなる前に診てもらった方がいいですね。
早く花粉の季節が終わってくれるといいのに。
来ました
劇団☆新感線の秋というか夏の公演『髑髏城の七人』のキャスティング発表が
ネット上で噂で捨之助はおぐりんじゃないの?っていうのがありましたが、わたしは、ファンの方には申し訳ないのですが、おぐりんは舞台よりも映像の方があってると思うし、新感線にあうような器用な役者ではないと思うので、「それはありえないでしょ~~」と思ってたのですが、やはり噂は正しかったようです。。。
が、他のメンツがわたしのツボにささりまくり
森山未來、早乙女太一、勝地涼、千葉哲也
これは観ないとだめでしょ
つうか、こんな豪華共演興奮しすぎて鼻血が出そう…(´艸`;)
実は、蘭兵衛は太一君に、兵庫は勝地君にやってほしいと思っていたのです。(これであっているかどうかはわかりませんが、キャラ的に…)
このキャストを観た時、未來君は何するんだろう…と思ったのですが、公式HPを見てみると、なんか甲冑つけてます。
むむこれって天魔王ですか
脚本若干リライトするんだろうか…
ガンテツは誰がするんだろう
新感線組は古田さんもじゅんさんも出ないけど、聖子さん出るから許す
女性陣の小池栄子はわたし嫌いじゃないです。
ドラマでだけど「女優としていける」と思ったことがあったのですが、なんとなく舞台向きかなとも思ってたので。
極楽太夫は結構ぴったりかなと思う。
わたしが生で観たアカドクロの坂井真紀は可愛い感じだったので、違うタイプの色気太夫を見せて欲しい。
仲里依紗は好きな女優さんではないですが、あの元気印な所が沙霧ぴったりちゃうかな。
この舞台の見どころはやはり、捨之助とカンテツがタッグを組んでの『百人斬り』。
今まで観た舞台でのおぐりんの立ち回りは正直「う~ん…」って感じだったので、稽古頑張ってほしいです。
わたしは昔剣道やってたのですが、どうしても剣の持つ時の手首がすごく気になるんですけど、立ち回り下手な人はたいてい手首が「ぐにゃぐにゃ」となっていて、「かっこ悪い」と見ていて萎えるのです。
きっと捨之助の役は新感線に出演したいと思っている役者さんなら、めちゃくちゃやりたい役ではないかと思うので、その中で選ばれたのなら、ちゃんとやりきって頂きたいです。
舞台でスポットライト浴びながら台詞とポーズでキメる時は、背が高くてスタイルいいのでカッコいいんですが、捨之助の役は見た目の格好よさが必要なのではなく、エロ好きな三枚目なんだけど惚れちゃう魅力があるのがいいのです。
はたしてその男の魅力をおぐりんが演じきれるか。
先日Rayさんとお話したときに、実は、「おぐりんが捨之助なら行かない」と言っていたのですが、撤回。
通いまくりたいでっす
今から大興奮。
早く観たい。
今頃レベル7ですよって言われても…って感じです。
水素爆発後、散々避難区域は同心円ではなく風向きを考慮しろと言われていたし、IAEAから飯館村の人を避難させるように言われていたのに今更避難する区域を同心円じゃない地域で検討するとか、福島の人が可哀想すぎる。
何が「安全」なんだか…。
世界中から「日本は信用ならない」って思われてるわ。
この出来事で日本ブランド終了です。
まだ放射能は出まくりだし、これからの日本はどうなるんでしょう。
いまだに菅直人始め民主党のみなさんは役立たずな会議ばっかりやってるだけで、具体的なものが出てこないし。
災害で助かっても、避難所でなくなってる人もいるんだからさ、今月中に~とか言ってる場合ではないのですよ。
誰が総理大臣になっても解決できないと思うけど、自民党だったら早々にお手上げして全てを米軍にお願いしてたと思うな。
東電でどうこうできるレベルの事故じゃないんだし。
地震でなかったことになっちゃったけど、震災後で忙しいはずなのに、外国人から献金もらった事実を消そうと「会ったことがないことにしたい。逃げてくれ」と頼んでる場合ではないのですよ。
仕事ができないことではなく、潔くないところが日本人は嫌いなのですよ、まったく。
先日4月7日、京都上洛中のRayさんと一緒にお食事&清水寺のライトアップに行ってきました。
京都に住んでいながら、ライトアップなんて、何年ぶり
四条河原町界隈でお食事したあと、食後の運動も兼ねて歩いて清水寺へ。
途中こんな素敵な夜道を歩きました。
なんかロマンティックですね。
清水寺の敷地に入ってすぐの所にある胎内めぐり。
Rayさんを誘って入ってみました。
わたしは2回目だったし、人も一杯いたので結構安心して入れましたが、Rayさんはちょっとドキドキしてたようです。
人とはいる方が安心できるけど、やっぱりわたしは、平日昼間の人が少ない時に入ることをオススメします
自分のことを見つめ直せるっていうか、今までか感じたことのない自分を感じられるというか…。(表現が難しい)
敷地内にはたくさんの桜が咲いていて、暗い空に浮かび上がる満開の桜が超素敵でした。
いつもでは考えられないくらい観光客が少なくて、ゆっくり景色が楽しめたし写真も一杯撮れました。
この時期の京都を楽しまないなんてもったいない
あんなに人が少ない清水寺初めて。
独女二人とも清水寺の景色に圧倒されっぱなしでした。
ちょうど三日月が見えてきたので写真を撮りました。
木蓮も満開で見事でした。
出口前にある池の周りの桜です。
池の水面に満開の桜が映っていて、池がすごく深く見えました。
鏡みたいですごく綺麗。
角度を変えて撮ってみた写真。
幻想的です。
清水寺を出た後は、二年坂、三年坂を歩いて(ここも人がいなくてビックリ)、円山公園を抜けて東山通りに出ました。
例年よりは控えめな花見客の数のようですが、来ている人はみんな楽しそうでしたよ
円山公園のしだれ桜、カラスが集まってきて枝に悪影響があったりして枝切られちゃって大変でしたが、見事な復活です。
日本も東北もこの桜みたいに復興させましょう
そんなこと考えると力が出てきますね。
この後四条通りを歩いて、室町通りでRayさんとはお別れしました。
ライトアップはなかなか行く機会がなかったので、とても楽しかったです。
Rayさん、今度は鴨川の川床でよろしく
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
昨年バリに行った時にSONYの一眼レフ買ったのですが、こういう時キレイに写真撮れるので、買ってよかったです。
わたしが持ってるのは↓です。
![]() 5000円以上のお買い物で送料無料!(一部地域外)ソニー【☆SONY】デジタル一眼レフカメラα NE... |
Rayさんも驚いてたけど、小さくて比較的軽いので女性にオススメです。
今よりも年末のほうが安かったかもな~。
本当はニコンが欲しかったけど、重すぎて持ち歩くには私向きではないと思ったのでこれにしました
テレビは信用ならないので、USTREAMのライブ放送をたまに見るのですが、ソフトバンクの孫さん、東北大震災の義援金として個人で100億円寄付するんだそうです。
さらに、今後一生ソフトバンクからの報酬も全額寄付するんだそうです。
想像超えてる。。。
東京電力の経営陣これを聞いて何を思うのか…。
業態的にリスクの多い少ない、事件の当事者と第三者という違いがあるので、単純な比較は難しいのはわかるんですけどね~。
ソフトバンクの電波問題解決すれば、ソフトバンクユーザになってもいいかな。
ヤフー見たらこんなニュース発見。
【2号機のピットに亀裂、高濃度汚染水が直接海に流出】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000523-san-soci
津波かぶって爆発してボロボロで「海は安全です」ってことはありえないとは思ってたけど…。
漏れてるのはわかってたけど…。
太平洋が…。
世界中から非難と損害賠償の嵐だと思う。
今後日本人が外国に旅行行っても絶対歓迎されないと思うわ。
自分の貯金取り上げられる前に、全部金に変えとこうかなと真剣に思う今日この頃。。。
金に変えても細かく調べあげられて取り上げられそうだけどさ。。。
なんで、あんなに後手後手なんだろう。
信じらんない。
日本の大きな組織って連絡系統が面倒くさくてどこでもあんな感じだけど、日本の悪いところがそのままでてる感じ。
菅直人も被災地視察に行ってる場合じゃないし。
戦争並の非常事態やねんし、首相としてちゃんと仕事してほしい。
被災地に視察にくるからって、被災者の方気の毒に掃除させられたとか…。
頭の中にどんだけ花咲かせてるねん、あほか。
最近のコメント