« 映画『オペラ座の怪人』をテレビで観る | トップページ | 年賀状 »

2010年12月20日 (月)

映画『バーレスク』を観る

本日映画館の1000円Dayだったので観てきました。

公開されてまだ3日目なので、一応隠しときます。

これは、面白かった!

2時間あっという間でした。

ストーリーは平凡すぎるくらい平凡で、最初の10分くらいで読めてしまう感じですが、歌と踊りを楽しむ映画です。

心がっちり掴まれてしまって、すごいです。

夢に向かっていく力強い女性ってかっこいいなあ。

わたしみたいに意思が弱いとああはいかんな。。。とか思っちゃう。

でも、観てるだけでもすごくパワーがもらえるというか元気になります。

アギレラも良かったけど、シェールも「この人年とらないのかしら」って感じで若わかしかった。

こういう人たちの成熟した歌聞くと、AKB48みたいな女子達が流行ってるうちは日本の浮上はないなって思いました(笑)

オタク文化を否定するわけでもないし、これはこれでアリな分野だとは思うけど、最近の歌手のランキング観てると脱力するんですよね。

サントラ買っちゃおうかな。

iTunesでサントラ販売されると嬉しいのですが、SONYだから、Appleで販売されるかどうか…。

アギレラの過去の歌は販売してたけど。

音楽がすごく良かったので、映画また観に行っちゃうかもしれません。

« 映画『オペラ座の怪人』をテレビで観る | トップページ | 年賀状 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ああなつかしのシェール!
あの力強い声が好き。癖ありますけど。

最近の邦楽って、歌より企画で勝負みたいに
なっちゃってますね。

まぁ本にしろ、売れたもん勝ちみたいな
ところもありますから。

本物に触れる機会が激減していくのを
目の当たりにするのはなんとも寂しいです。

P.S.旅行記お疲れ様でした。
リゾートのおすそ分けありがとうございました♪

きゃさりん>

シェールかっこいいですよね。
バーレスクでの彼女もしびれてしまった。

>まぁ本にしろ、売れたもん勝ちみたいな

本というのは、かつてわたしのブログが荒れた今話題のあの人かしら?( ´艸`)
確かに、最近の芸能界は企画のみでその場凌ぎな感じが多いですね。
でも、わたし、嵐は結構好きです(笑)

>本物に触れる機会が激減していくのを
>目の当たりにするのはなんとも寂しいです。

本当にそうですね~。
日本の芸能界もう少し頑張って欲しいですね。
最近はテレビ観ても、「また、しょーもないことやってるわ」としか感じないです。
才能がある人ってテレビに出てこないし。

バーレスク、ストーリーは置いといて、歌と踊りすっごくいいですよ。
機会があれば是非観てくださいね。

バリのレポート、長すぎて読んでくれる人いないのでは…と思ってたけど、読んでくれてたんですね。
ありがとう!

この記事へのコメントは終了しました。

« 映画『オペラ座の怪人』をテレビで観る | トップページ | 年賀状 »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ