« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月30日 (火)

帰ってきました

長かったようで短かった6日間でした。

6日間のスケジュールは以下の通り。

1日目: 日本出国、バリ到着、ウブドのヴィラに到着

2日目: 午前中 スパ、午後 ランチ後ウブドの町へ買い物

3日目: ウブド~ジンバランへ移動(道中買い物と観光)

4日目: 午前中 スパ、午後 夕方からウルワツ観光

5日目: 午前中 スパ、午後 買い物、夜チェックアウト

6日目: 深夜 バリ出発、朝 日本到着

今日は飛行機からきれいな朝日を拝み、とても清清しい気持ちで帰国することができました。

また、海外旅行行きたい!と思いました。

2010年11月25日 (木)

出発

出発
いよいよ出発です。

今日は5時起床でした。
こういう時だと何故かすぐに起きれますね。
免税店でいきなり買い物です( ´艸`)

2010年11月23日 (火)

お伊勢参り

お伊勢参り

バスツアーで伊勢神宮に参拝してきました。

電車だと往復で8,000円近くかかってしまいますが、バスだと5,000円もかからずに行けました。

乗り換え無しで連れて行ってもらえるし、めちゃくちゃ遠いわけじゃないけど自分で行くにはちょっと不便っていう時にバスツアーって使えるなあと思いました。

出発した時は空が分厚い雲に覆われていて、雨が降るかと思ったのですが、三重に入ったら突然快晴。

気持ちよい参拝日和となりました。

紅葉シーズンなので参拝客は沢山。

やはり空気がとても澄んでいて清らかで「キュッ」としまっている感じがしました。

本殿の前はすごい行列。

かなり並んで到着しましたが、わたしは御造営(平成25年に本殿を新殿に移動させる)資金を奉納したので特別参拝してきました。

特別参拝は、皆さんがお参りしているよりも奥に入ってお参りできます。

神官の方にお祓いしてもらって、誘導されて中に入ります。

神聖な場所に入って、とても緊張しましたが、私のお願いは天照大神に確かにお伝えしました。

ご利益ありますように。

2010年11月22日 (月)

冠さんテレビご出演

最近紳助の『行列のできる法律相談所』に冠徹弥が出てますね。

昨日は2回目の出演。

いつもはこの番組見てないのですが、冠さん出るから見てました。

前回もみたけど、紳助が見出した的な流れがどうも気にいりません。

NHKに出演できたことに関しては、素直に驚いたけど。。。

冠さんは、新感線のRXシリーズには絶対必要なボーカルなのになぁ。

たしかにキャラクター的に強烈な人ではあるけど、新感線のファンにはちょっと納得いかない扱いなのでした。

舞台での存在感はすごいんだけどねぇ。。。

RXのカーテンコールは彼の歌がないと盛り上がらないわ。

冠さんの名誉挽回として一応五右衛門ロックの一部を貼っておこう。↓(いつ消されるかわからないけど…)

観てたらまた五右衛門ロック見たくなってきた。

久しぶりにネイルをしてみる

最近面倒でやってなかったジェルネイルをやってみました。

赤いフレンチはやっぱり可愛い。

20101122

2010年11月21日 (日)

ハリウッドエアメイク

今日は、9月に知り合った方のお家で、『ハリウッドエアメイク講座』があったので、行ってきました。

おしゃれなスウェーデンハウスに住むのが夢で、見事夢を叶えられた方で、実際お家を見てみたいと思っていたのです。

吹き抜けで天井が高くて明るいリビングて、数名の方が集まって始まりました。

講師の先生がすごくおきれいで、アシスタントさんはかわいい感じの方がでした。

『ハリウッドエアメイク』は、エアスプレイでファンデーションやアイメイクやチークを吹き付ける方法で、80%が水でできているので、すごく肌にいいそうです。

やってもらってる時は顔に風が「シューッ」とあたって気持ちいい。

仕上がりは薄づきで自然な感じだけど、透明感がでてすごくきれいでした。

チークもアイメイクも同じエアブラシでできます。

参加された方は皆さん肌綺麗な人ばかりでしたが、更にきれいになってました。

こんなに自然にきれいにできるならほしいなぁと思いましたが、今は我慢です。

メイク終わったら、お家のご主人お手製のレアチーズケーキをいただきました。

料理する男性は多いけど、スイーツ作れる人は少ないですね。

あまりにも美味しくて皆2ピース食べてました。

ご自宅で、人をよんでケーキバイキングなんかもやってらっしゃるようです。

すごー。

次回のケーキバイキングには参加したいとおもいます。

2010年11月20日 (土)

バリひとり旅~ホテル選び~

はじめての海外ひとり旅になるのですが、いきなり個人旅行なんて無謀かなと思いつつ、飛行機をHISで、ホテルはホームページから申し込みました。

山の方のホテルはウブドエリアなんですが、"The バリ"って感じのホテルを見つけました。

ホテル全体が山に囲まれた癒しパワー炸裂な雰囲気とヴィラからの眺めの素晴らしさにひとめぼれ。

ビーチのほうはどこにしようかなと思い、思いついたのが超高級ホテル『ブルガリリゾート バリ』でした。

前回計画してた旅では、最終日にここでデイユース(半日利用)してインド洋に沈む太陽を眺めてから日本帰国と思っていたのです。

憧れのホテルではあるので、2泊はここにしよう~かなと思ったのですが、やっぱり高い。。。

デイユースの方がスパや食事ついてて高いのですが、2泊となると目玉飛び出そうになる金額になるので、断念。

他に、アヤナリゾートとかフォーシーズンズとかいいな~と思ったのですが、ネットでいろいろ巡ってたら、ネットで評判がいいホテル発見。

空港の南側に広がるジンバラン湾にある、全19棟しかないこじんまりとしたリゾート。

ここはヴィラからの景観はのぞめないのですが、ヴィラがとても素敵でした。

このヴィラ滞在中にウルワツへの観光でウルワツ寺院やインド洋に沈む太陽を拝んでケチャックダンスを観る予定。

飛行機もH.I.Sから確定して、ホテルはHPから直接予約。

ジンバランのホテルは日本人スタッフもいて、予約後素早く連絡もらえたしフォローもよかったです。

メールのやりとり何度もしたけど、こちらのわがままをいろいろきいてくれました。

ウブドの方は、予約後まったく連絡がなくて、めちゃ不安になりました。

日本人の感覚と違って毎日メールチェックしてないとかだと思うのですが、空港にも迎えにきてもらわないといけないので、英語で数回メール送ったけど、なかなか連絡が来ず。

5日目にして連絡きてひと安心しました。

滞在中は、3回スパに行く予定です。

一応、高級スパでフェイシャル、町中のスパでアーユルベーダ、ホテル内のスパでボディーのトリートメントをプランに入れてみました。

スケジュール考えてたら、ゆっくりする時間が少ないのでもう1、2日滞在が長かったらなあと思ってしまいました。

贅沢言えばキリがないですね。

2010年11月18日 (木)

戻ってきた

先日『鋼鉄番長』の払い戻しの手続きをしましたが、3週間くらいかかるとHPに書いてたけど、今日返金されてました。

10日位でした。

観劇歴は長いけど、チケット払い戻しは初めてです。

じゅんさんのブログ見たら、失意の日記に加筆が…。

読んでみたら、少し元気になられたようで、安心しました。

生身の人間が毎日体力&精神力ギリギリのところでやってるんだから、色々ありますね。

今は体を休ませて、春の公演までには元気になってほしいです。

先日NHKのBSハイビジョンであった特番、すっごく見ごたえありました。

インタビューたくさんあって、いろんな角度から新感線が見れました。

過去の作品もたくさん出てきたけど、赤ドクロの100人切りが映像で出てきたのはめちゃめちゃ嬉しかった。

何回も見ちゃいそうです。

2010年11月14日 (日)

お寿司

今日は外出してお昼にお寿司を食べました。

もちろん回ってたけど。。。

一緒にいったメンバーでたくさん食べてお腹いっぱい。

最後に食べたうにの写真を撮りました。

高いのでゴールドのお皿が輝いてます。

きざみ海苔をうにのイガにみたてているようです。

おいしかった♪

うにのお寿司

バリひとり旅~準備~

旅行にむけてスーツケースや水着がなかったので、それらと合わせていろいろ購入しました。

ほとんど楽天から注文。

スーツケースは↓

一番大きいLサイズ。

大は小をかねますからね(笑)

向こうでお買い物したもの全部入れて帰って来れるし、こちらから来ていったコートも入れて移動できるし。

今日届きましたが、めちゃめちゃでかい!

どちらに行くんですか?って感じのサイズでした。

ま、2週間くらいいけるやつだから。

こちらから持って行く荷物入れても、半分も埋まらない気がします。

帰ってきてからおき場所に困るからクローゼットの中もう一度整理しなきゃ。

水着は夏の残り物らしく980円でした(笑)

レビューがよくて、生地が厚くてしっかりしてると書いてあったので、値段の割にはいいものなのかなと。

ヴィラの中でしか使わんしね。

他にも、虫除け、日焼け止め、ウェットティッシュ、消毒ウェットティッシュ、プラグ、SDカードなど色々購入

SDカードって最近安いんですね。

2枚までメール便可能だということで2枚買っちゃいました。

古いデジカメなので、キレイに撮れないかもしれないけど一杯写真撮ってきます。

金曜日の夕方注文して今日にはほとんど届いてました。

ネットショッピングはやっぱりありがたいですね。

けど、プラグ1個位持って行ったほうがいいかと思って買ったのですが、形間違ってしまいました。。。

300円位なので関空で買い直すかな。

『じゃじゃ馬馴らし』/2010年11月13日(月)13:00~シアタードラマシティ

蜷川さん演出のオールメールシリーズ『じゃじゃ馬馴らし』を観てきました。

蜷川さんの舞台は久々です。

前回のオールメール『から騒ぎ』も観てなかったし。

たいした感想ではないですが一応隠します。

続きを読む "『じゃじゃ馬馴らし』/2010年11月13日(月)13:00~シアタードラマシティ" »

2010年11月11日 (木)

さて、悪人は…

ちょっと違いますが、リアルで映画『悪人』を見ているような感じの今日この頃です。

日本の海で違法に操業をしして日本の主権を犯した上に、船をぶつけてくるという暴挙をはたらいた中国漁船の船長と乗組員。

犯罪者を法律を無視して釈放した上に国民に事件を隠し、責任転換をしようとしている政府(判断したのは地検とは言ってるけど…)。

巨額な援助をしてもらって豊かになっておきながら、人の領土を自分のもんだと言い張り、釈放された船長を英雄扱いして、未だに人様の領海に入り込んできてる中国。

国家公務員として命を張って日本を守る仕事をして、権利を犯された主権者である国民に知ってもらうべきだと職を賭して情報を公開することを決断した保安官。

衝突の悪質さや政府の決断の失敗ではなく情報漏えい事件にすり替えようとする一部マスコミ。

保安官は逮捕されるかもしれません。

さて、どの人が悪人でしょうという話です。

2010年11月 8日 (月)

チケット払い戻し

今日、メールで『鋼鉄番長』のキャスト変更のお知らせがきました。

大阪も福岡もじゅんさんの復帰が無理だそうです。

なるしーも残念ですが、アキレス腱じゃむりですね。

で、チケットの払い戻しの連絡がきました。

28日1枚と千秋楽2枚のチケットを持ってましたが、28日(席がめちゃめちゃいい)は用事が入って行けなくなったので、払い戻しすることにしました。

キャスト変更による払い戻しは残念ですが、予定いれちゃったから今回は助かりました。

オークションで売っても今回のことで値崩れがすごいしね。

戻ってきたお金は旅行代に使おうと思います。(全然足らないけど…)

海外旅行の計画は着々やってます。

いろいろパンフレットもらって週末穴があくんじゃないかってくらい見まくってましたが、見れば見るほどどこに滞在しようか悩みますね。

エアーズロックで大自然を感じるか、再びヨーロッパ上陸か、この夏行き損ねたバリ島か悩みましたが、やはりバリ島へ行くことにしました。

なんか、やり損ねてしまったことが今年の残念賞になりそうだし。

ウブド2泊+ビーチ2泊の4泊6日(1泊は飛行機の中)を予定してます。

2週間くらい貧乏ホテルに滞在して行こうかと思ったのですが、一人旅だし思い切り贅沢が楽しみたかったのと、あまり長く行くと日本に帰りたくなくなる危険が出てきそうだから。。。

最初はツアーで行こうかと思ったのですが、この際ケチらずにプライベートプール付きのヴィラに滞在したいので、そうなると、お一人様料金がかかって単純にツアー代金の倍近くになってしまうものも多いんですよね。。。

なので、個人で手配することにしました。

そっちのほうが自分の好きなように組み合わせることが、ツアーで申し込むよりはるかに安い!

あまり街やビーチには出ずに、スパ行ったりヴィラのプライベートプールで泳いだり読書したり昼寝したりゆっくりしようと思ってます。

ゆっくりするのは、今やってることと全く変わりませんが(汗)、環境変わるとリフレッシュしますしね。

今週の飛行機があったので、行ってしまおうかと思ったのですが、準備に間に合わないのと週末に予定を入れてしまってたので諦めました。

出発までには日にちがあるので、出発前には部屋をキレイにして帰ってきた時にがっかりしないようにしたいと思います。

2010年11月 2日 (火)

マカロン

心理カウンセリングの帰りに近くのデパートに行ったら、宝石売り場のようなお店があったのでよってみたら、マカロンでした。

原産国「モナコ公国」と書いてあったのですが、フランスのお店のようです。

お店の名前は『ラデュレ』。

こんな箱に入れてくれました。

ラデュレ マカロン

わたしが注文したのは↓

ラデュレ マカロン

左からヘーゼルナッツ、ピスタチオ、フランボワーズ、キャラメル、チョコレートです。

帰ってきてからすぐにピスタチオ食べましたが、美味しかったです。

マカロンってすっごく美味しいってわけじゃないけど、見たら可愛くって買っちゃいます。

心理カウンセリング

心の中に過去の出来事がひかかっていて、自分で処理ができなくて困っていたので、以前通っていた心理学のゼミナールでやってる心理カウンセリングを受けてきました。

以前勉強してたくせに今さらカウンセリングかって感じなのですが。。。

実はこちらには書いてなかったですが、退職前後精神ボロボロで精神科行って、薬もらって飲んでたけど、薬のんで強制的に寝かされるのがあんまり楽になった感じはなく、いかなくなってしまいました。

時間経ったらましにはなったけど、心の中がザワザワ。

気分転換も一時的なもので根本的な解決には繋がらず。

カウンセリングに行くしかないと思って行ってきました。

カウンセリングは一時間くらい。

女性のカウンセラーでした。

心にあるものをとりあえず吐き出した後、けいらくを使った療法開始。

名前は忘れました。

最初はこんなんで治るんかなと思っていたんですが(失礼)、何回かすると過去にあった出来事が薄らいできました。

カラーがモノクロに、顔も思い出せない感じになっていきました。

終わった後は、顔を思い出しても何の感情も出てこないです。

やはり、心理カウンセリングは素晴らしい。

たった一時間でこんなに楽になるなんて!!

辛くなったら悩まずにかかってみるべきですね。

ちょっと吹っ切れた感じ。

精神的なダメージと疲れがたまっていたようだから1週間くらい楽しんでみては?と言われました。

ずっと悩んでたけど、せっかくパスポート作ったことだし、やっぱり旅行行こうかな、と思いました。

2010年11月 1日 (月)

『悪人』を観る

ファーストデイだったので、観てきました。

深津絵里が賞取ったので、絶対観にいこうと思ってたのですが、ちょっと遅れてしまいました。

感想↓

続きを読む "『悪人』を観る" »

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ