シネマ歌舞伎『大江戸りびんぐでっど』を観る
先週末(1週間たっちゃったけど)観てまいりました。
あんまり人入ってなかったな~。
感想は↓
面白いです!
型破りなのは間違いないけど、歌舞伎のセオリーはちゃんと抑えてると思います。
たぶん。。。
これが、歌舞伎座さよなら公演だったと思うと、不愉快に思った人もいただろうな~って感じですね。
さすがクドカン。
すごく、ぶっ飛んでるんだもん。
歌舞伎とはいえ、歌って踊っちゃうもんね。
キャストがオールスターで豪華。
さすがさよなら公演ですね。
ま、わたしが好きなのは、染様だけど(笑)
いっちゃん最初から染様がクサヤだなんて~~
しかも、イグアナのクサヤ。。。
ちょっと気持ち悪くてひいてしまいました。
爬虫類は嫌い。。。
染様、コミカルなのもいいけど、勘九郎さんとのシリアスな場面もすごくよかったなあ。
前半はただのドタバタな感じだったけど、勘九郎さんの正体と染様の正体が明らかになり、「ええ~!そうなんや~!!」と目が点だったのですが、そのあたりがクドカンですかね。
何度もみたいと思うものではなかったですが、面白かったと思います。
また、シネマ歌舞伎観たいです。
« 代役決定 | トップページ | 久しぶりに美容院に行きました。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『ソーシャルネットワーク』(2011.01.20)
- 千と千尋の神隠し(2011.01.13)
- 映画『バーレスク』を観る(2010.12.20)
- 映画『オペラ座の怪人』をテレビで観る(2010.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント