« 気持ちのデフレ | トップページ | 餞別 »

2010年6月19日 (土)

家電回収

数日前に無料家電回収のチラシがポストに入ってたので、買い替えを決めている複合機と全く使ってないビデオデッキを出しました。

朝8時と書いてたので、仕事のために7時には出ないといけない私は、6時半頃出しておきました。

マンションを定刻に出たら、すでにない!!

はやっ!

部屋の整理整頓と模様替えを考えているので、クローゼットに入れっぱなしで使ってなかったものを処分してすっきりしました。

明日は、本をブックオフに引き取りにきてもらう予定です。

興味の対象がコロコロ変わるもんで、本は結構処分してます。

買うのも大抵オークションかブックオフもしくはイーブックオフだけどね。

今回はDVDやCDも処分するのですが、いくらくらいになるかな。

部屋に残ったCDを見てみたら、舞台と映画関係のCDばかりになってしまいました。

本棚に入りきらない本やDVDがあるのですが、それをすっきりさせるにはほど遠い感じです。

舞台のパンフレットがあるからなぁ。。。

本棚をもうひとつ買ってもいいんだけどなあ。

ちなみにわたしが本棚として使っているのは真っ白なカラーボックスです。

A4サイズ縦に入れられるので、とってもいいです。

女性一人でも組み立て可能です♪

壁が白なので、本棚白にして、白い目隠しカーテン付けてしまえば、存在感なくなりますので、部屋が広く見えます。

わたしはダイソーの細めの突っ張り棒買ってきて、購入した生地を自分で裁断して、端をテープで処理してカーテンとして使ってます。

オススメです。

飽きたら買い換えられる値段ですしね。

けど、今後引っ越しをしないといけない可能性を考えると家具を増やすのは抵抗あるし、クローゼットの中の収納を増やすのも抵抗あります。

今あるものでやりくりせねば。

その前に金もないわけですが。。。

この際、不要品は全て処分的な感じでバッサリやりたいと思います。

部屋を浄化しなければ!!

身軽な生き方したいですね。

« 気持ちのデフレ | トップページ | 餞別 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ