« 東京2日目(6月26日) | トップページ | デビュー »

2010年6月27日 (日)

東京3日目。そして京都へ(6月27日)

東京3日目。

来る前はあんなことこんなこと色々しようと思ってたけど、あっという間でした。

3日ともすっごく蒸し暑かったけど、雨に降られず助かりました。

帰りの新幹線で静岡辺りで大雨だったので驚きました。

昨晩は、ベッドの中で本読んでたら、やっぱりそのままご就寝。

朝はやはり5時半には起床(笑)

いつもの癖とは恐ろしいもんですな。

昨日あんなに食べたのに、サービスの朝食はしっかりいただきました(笑)

部屋でまたサッカー特番見て、化粧してギリギリまで部屋にいてチェックアウト。

荷物は、最低限の手荷物だけ持ってあとは宅急便でおくりました。

その後、グロスがちょうどなくなってたので、銀座行って、松屋銀座でヘレナルビンスタインのリップグロス購入。

ヘレナのグロスってラメが美しいので好きです。

百貨店の商品券でお支払い。

その後、銀座の『ホテルモントレー ラスール ギンザ』でランチの予約を入れてたので移動。

来月から始まる6000円のディナーが、6月末の一週間だけお試し価格の3000円で食べられるキャンペーンやってるのを、出発日前々日に見つけて予約入れといたんです。

メニューはこんな感じでした。

【Antipasto Freddo】
牛ランプ肉のカルパッチョ ルッコラのサラダ添え

【Primo Piatto】
フレッシュトマト・バジル・モッツァレラの冷製フェデリー二

【Pesce】
カンパチの香草パン粉焼き 冷たいグレープフルーツのソース

【Carne】
若鶏のロースト ウ゛ィンコットソース ローズマリー風味のポテトと供に
 
【Dolce】
カスタードクリームのフリット ベリーソース

パンの盛り合わせ
食後のコーヒー又は紅茶

美味しかったというか、めちゃくちゃおなか一杯。

3000円ならめちゃお得で美味しかったけど、6000円やったら食べないかな。。。

今回はマジ大食漢な旅行でした。

でも、一番美味しかったのは、『すしざんまい』で食べたお寿司かな。

やはり私は日本人だな~。

今度東京来たら、またお寿司食べたいっ!!

ランチの後は時間なかったので、急いで東京駅へ。

ぶらっとこだまのグリーン車プランです。

各駅停車だけど、広々としたフットレストつきのグリーン車に東京←→京都間片道11300円で乗れます。

のんびりゆっくり帰るんなら十分です。

寝たり、本読んだり、音楽聞いたりしてたらあっという間だから。

本当に今回は好き勝手した旅行でした。

東京2泊も珍しいし。

旅行中親から電話がかかってて、「今は嫌なこと忘れて楽しんで来い」といわれたので、思う存分楽しみました(笑)

一つ残念だったのは、コース料理やお寿司は、おひとり様なれてるわたしも少し寂しかったな。。。

今度は連れと一緒に行きたいもんです。

就職活動しなきゃいけませんが、とりあえず今日は、暗い現実は置いといて、旅行中ノルマ達成できなかった本を読んで寝ます(笑)

« 東京2日目(6月26日) | トップページ | デビュー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

楽しい時間はすぐ過ぎますよね。
一人旅もいいものですね。
どうしても時間や計画がずれると気を使いますから。

ぼくも東京にすしを食べに行きたくなりました。

ninjin_mさん>>
一人旅は好きです。
全て自由で自分で決めれるなんて贅沢ですよ。
お寿司はオススメです。
東京行ったら是非行ってくださいね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京2日目(6月26日) | トップページ | デビュー »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ