« 横浜経由・東京1日目(6月25日) | トップページ | 東京3日目。そして京都へ(6月27日) »

2010年6月26日 (土)

東京2日目(6月26日)

東京2日目はゆっくり。

のつもりが、朝5時に起きました。

ま、前日早く寝たからね。

ベッドでうだうだして朝食の時間になったので、食堂へ。

焼きたてのパンと飲み物がサービスされます。

定番の丸いパンとクロワッサン、月替わりのデニッシュがありました。

一つずついただいて満足。

部屋に戻ってテレビ見ながらまったり。

午後から東京芸術劇場で『ザ・キャラクター』だったので、その前に行ってみたい所があったので、11時頃にそちらに。

行き先は『ザ・ペニンシュラ 東京』です。

一度来たかったんですよね~。

宿泊は無理なので、ランチくらいならと思ってたんです。

途中、杉村たいぞうの選挙カーから「杉村たいぞう本人です!!」と音声出しながら追い越していきました。

銀座の街角で銀座マダムに握手してるのも発見。

この人、たちあがれ日本からなんだよなー。

保守派だったの?

とっても不安だけど、たちあがれ日本公認なら頑張れ!としか私は言えない。。。

昨日同様、脱線したので戻します。。。

ペニンシュラのロビーのランチが有名らしく、私が行ったらすごい並んでました。

仕方なく地下のBOUTIQUE & CAFEの方に行って、シェフのオススメとやらを頼みました。

食前ドリンク、前菜かスープ、(何故か)なんとかバーガーかパスタ、パン(食べ放題っぽかった)のセットです。

追加でケーキ(美味しいらしいと評判だったので)と紅茶頼みました。

上品な味って言うの!?

サーモンとキノコを敷き詰めて縞模様になってて、周りをネギみたいなので包んである前菜からして美味しい。

ボーノだよボーノ!!(笑)

次は、トリュフと夏野菜(緑と黄色のズッキーニと菜っ葉が入ってた)のパスタ。

クリームベースだけど重くなく、トリュフの香りが良くってとても美味しかったです。

残ったソースをパンにつけて食べるとまた美味しい!

デザート頼んでなかったらパン追加して、お皿綺麗にしてたと思う。

デザートは、チョコのムースでしたが、滑らかなムースだけでなく、中にチョコの食感もあって美味しかったです。

口に入れた瞬間「う~ん」とうなっちゃいました。

紅茶はアッサムで、時間がたっぷりあったので、差し湯してもらうくらい飲んだので、お腹満腹(爆)

時間になったので、布団がひけそうな広さの住めてしまいそうなトイレに行き(笑)、ホテルを出て、有楽町駅から池袋へ。

紅茶の利尿作用のおかげで、劇場つく前にまたトイレ行きたくなって参りました。。。

一階の一番後ろの席だったのですが、真ん中だったからかとても観やすかったです。

舞台は面白かった。というか、ヘビーでした。

数年前に起きたある事件を題材にしてます。

キャンディードと日にちを間違ったかな。。。

『ザ・キャラクター』の後、地下鉄は怖いぞー!!

感想は例に漏れずまた後日。

夜に入れてた勉強会は結局行かないことにしたので、ちょっとウロウロしたけど、池袋は興味ないから、有楽町まで戻ってきました。

銀座ウロウロしながらホテルへ。

晩御飯は、絶対築地でお寿司!!と決めてたので、ホテルで不要なものをパッキングしたあと、ホテルの近くのお寿司屋さんへ。

以前金沢でお寿司屋さんでのおひとり様は経験済みですが、この辺りは雰囲気が違うから入りにくくて辺りをウロウロ。

結局ホテルの裏にあった『すしざんまい 本陣』というところで客引きのお兄さんに声かけられ、「おひとり様でも大丈夫ですか?」ときいたら「全然大丈夫です!」と言われ(無理ですなんて言う訳ないけど…)、一階のカウンター席へ。

人の出入りする入り口真ん前で落ち着かない。。。

それにしてもお昼あんなに食べたのに、食べれるんですよね。

新鮮さがわかります。

美味しかったです。

まずは『夏握り』という中トロ、アナゴ(でかい!)、アジ、スズキとぼたん海老セットで980円(1400円がキャンペーン中)のもの頼みました。

そのあとは適当に好きなのばかりひたすら注文。

うに、アワビ、活タコ、つぶ貝、サーモン色々。

活タコは塩とゆずパラリとかけてくれるんですが、美味しかった。

シャリは若干柔らかめでした。

ちょっと崩れやすい。。。

最後は大好きなみょうがで〆。

ごちそうさまでした。

金額気にせず注文しましたが(途中不安になりましたが…)、3500円位でした。

私は烏龍茶飲んだけど、ビール飲む人はもう少しかかるかな。

今回の東京旅行の目的の80%は達成したので、かなり満足。

残すは明日です。

ぷらっとこだまでのんびり帰るのですが、席が空いてなくて、13時代に新幹線に乗らないといけないので、あまりゆっくりできないのが残念です。

今日もエンゲル係数高かったけど、明日のランチはすでに予約していて、こちらもエンゲル係数高めです(笑)

たまにはグルメ旅行もいいですね。

残念なのは、写真撮ってないことですね。

関西ならパチパチ撮れるのに、東京に来ると小心者になってしまいます。。。

流石に、ペニンシュラではできん。

今日も本(旅行中のノルマ)読んで寝ます。

« 横浜経由・東京1日目(6月25日) | トップページ | 東京3日目。そして京都へ(6月27日) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ