« 1万人が集結 | トップページ | 簡単天津飯 »

2010年4月18日 (日)

ありがとう。

外国に住んでいる友達がmixiでメールをくれました。

海外からはこのブログには書きこめないみたいですね。

わたしがブログで書いてる政治関係の日記が、日本の政治について考えるきっかけになったらしいです。

日本のおかれてる危険さにも理解を示してくれて、海外からでも選挙に参加できるそうなので、手続きをしてくれるそうです。

また、口コミにも協力してくれると。

こうやって気づいてくれる人が増えると書いてるこっちもありがたいです。

日本人一人ひとりが持っている一票が日本の未来を決める。

社会主義国家では参政権なんてないんだから、自分で選んで投票できるなんてありがたいことなんです。

さて、昨日あった『外国人参政権に反対する一万人大会』、ニコニコ動画で見ましたよ。

一部をYouTubeより紹介します。

↑初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏

現閣僚の中に過激派の元リーダーがいるという衝撃発言されてます。

↑「たちあがれ日本」の平山代表 対馬の驚くべき現状を語っておられます。

外国人が占拠している状態なのに、自衛隊はあるが航空機も船もないという状態。

この国は「国防」に関してどう思ってるんでしょう。

自民の大島幹事長以外のほかの議員さんは党の宣伝が多かったけどこの方は本当に日本を守りたいと思ってると感じました。

↑メリーランド大学講師 エドワーズ博美氏

アメリカでの外国人参政権、帰化についてお話されています。

この方の話、まったくもって正論です。

外国人参政権なんてもっての外。

帰化なんてすごくハードル高くすべきものなんです。

最近よくテレビに出てくる中国人女性日本に帰化してますが、「参政権と信頼度の高い日本のパスポートがほしかったから帰化をした(彼女の発言の要約です)」そうです。

日本に帰化するなんて忠誠心は必要ないんです。

今選挙権がない子供達、これから生まれてくる子供達が生きていくのが辛い日本にしないためにも、外国人参政権はやはり導入してはいけない制度です。

« 1万人が集結 | トップページ | 簡単天津飯 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ