今年も終わり
今年ももうすぐ終わり、新年が始まります。
今年は自分にプレッシャーをかけないように念頭の目標はあまりたてなかったのですが、結局あんまり出来てない気がします。。。
毎年年初に目標たてても結局できてないこと多いんだけど、そこそこ充実してはいるんですよね。
ま、終わりよければ全てよしですね。( ´ω`d )
今年の大きな変化は、心理学に出会えたことです。
最近は別の勉強始めたので行ってませんが、昔みたいに自分を追い込むことはなくなったような気がします。
目の前に起こっていることに対して負の感情が起こるのは、自分の捉え方が大きく影響している。
捉え方を変えてあげれば、楽になる。
難しいけど、少しずつ自分の固定観念や思考の癖を変えていこうとしています。
これは来年も続く私の課題ですね。
今年は節約モードだったので、舞台も少なめでした。
新感線は別だけど(笑)
来年もおそらく傾向としては変わらないかな。
手持ちの来年のチケット一枚もないくらいだし。
これからも分をわきまえて趣味を楽しんでいくつもりです。
上にもちょっと書きましたが、去年の今頃から考えてた勉強をようやく最近始めて、無料講座にポツポツ行き始めています。
結果はどうかはわかりませんが、やらないよりはやったほうがいいと思うので、来年の今頃は今よりも成長した自分でいたいです。
そんなわけで、日々コロコロと興味の対象が変わっていくわたしですが、来年もよろしくお願いします。
今雪がすごく降ってます。
きっと明日は真っ白だと思います。
このブログをよんでくださってる方皆さんに今降ってる雪のように幸せがたくさん降り積もりますように!
来年もよろしくお願いいたします!
最近のコメント