« 3回目は両親と共に | トップページ | 千秋楽行ってきました »

2009年11月26日 (木)

千秋楽に行ってきます

本日『蛮幽鬼』の千秋楽に行ってきます。

東京公演始まった時は時間の流れが長くて「待ちきれん( ♯`ω´ )ノ!!」って感じだったのに、大阪始まっちゃうと早かった…。

結局2回の観劇予定が3回になり、4回になり、結局5回になってしまいました( ´艸`)

24日のソワレ当日券の電話お昼休みにかけたら3階席が取れたもんで…(´ω`; )

今回近くの席ばかりだったので、3階上手だったので逆にありがたかったです。

照明さんの細かな技術が見れて感動したし、土門のプラトンポーズ(笑)も遠くからだとまた浮き上がってる感じに見えてきれいだったし、舞台奥で大道具さんが次のセットを組み立ててるのも見えたし(笑)

芝居も良かったです。

隣の席にいらした方とも楽しくお話させていただき、とてもよい気分で過ごすことができました。

今日も楽しんできます。

以下、愚痴なので一応隠します。

さすが3階席。

前ノメラーと飲食の音と携帯音はひどかったです。

私の前に夫婦二人連れで来られてたようなのですが、前半は女性が私の前、後半は男性が私の前に座られて、女性は座高が高くなかったので我慢しましたが、男性が前のめりになると舞台のど真ん中が遮られて見えない!!

さすがにイライラしたので、注意させていただきました。

その後は大丈夫だったのですが、女性がチラチラと私の方を振り返ったり、カーテンコールの途中で席を立ってからもジーーーッと私の顔を見て帰っていきました。

注意されたことが不愉快だったのかわかりませんが、ここで言いたい!

やってる人にはわからないと思いますが、

まじ、見えませんから!!!!!

« 3回目は両親と共に | トップページ | 千秋楽行ってきました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

わかるー
私もよく注意する派です。
めげずに続けましょう。

こみさん>
ええ。もちろん遠慮なく注意し続けますわよ。

この記事へのコメントは終了しました。

« 3回目は両親と共に | トップページ | 千秋楽行ってきました »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ