« はぁつかれた… | トップページ | 携帯がまた… »

2009年7月22日 (水)

皆既日食と新月

今日お昼休みに職場の会議室から日食観ました。

会議室の窓に額くっつけて仰向けになる感じの無理な姿勢で。

雲が多くてなかなか見えなかったけど、雲の隙間から見えました。

小さな三日月みたいでした。

裸眼で観たんですが、雲がかかっていたのでいい感じに観えました。(ほんとはダメっ)

こういうのを実際観ると、自分は宇宙の一部だと実感できます。

世間では日食しか話題になってませんが、今日は新月の日でもあるんですよ。

つまり、太陽にとっても月にとっても「再生」の日というミラクルな日(ホンマかな?)です。

新しいことをはじめるのにはすこぶるいい日です。

ということで、わたしは新しい財布を使い始めました。

風水によると夏は「火」の季節なので新しい財布を使うのはあまりよくないようなのですが、こんなミラクルな日はなかなか出会えないと思うので、今回は特別です。

そして他にもお祈りをちょっと…( ´艸`)

叶うといいな…( *´ω`* )

« はぁつかれた… | トップページ | 携帯がまた… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

>太陽にとっても月にとっても「再生」の日というミラクルな日
だったんですねー。その事実の方が日食そのものより神秘的です。月暦の入った手帳を持ってる意味なしでした…。

ちなみに私の職場は交代で外に見に行ってました^^;
思いっきり裸眼で・・・。近隣の職場も御同様で、
ちょっとした観測会になってました(笑)

きゃさりん>
調べたところによると、日食の時は必ず新月になるんだそうです。
知らなかった〜!
太陽と月の再生なんて考えるととてもロマンティックです。
きゃさりんも、裸眼ですか(笑)
しっかり準備してあってもすごすぎだけど(笑)
目の調子は大丈夫?

この記事へのコメントは終了しました。

« はぁつかれた… | トップページ | 携帯がまた… »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ