« 地球ゴージャス『星の大地に降る涙 』チケット | トップページ | きゃっ!待ってました♪ »

2009年3月11日 (水)

これって究極のプロポーズだわ

メイちゃんと執事9回目の放送が先日ありました。

最終回を目の前に、なんだかドロドロしてきたんだけど、萌えシーンが何箇所か(*´艸`)

Sランク執事理人様がお嬢様への忠誠(愛含む)を誓った先週から続いて、ちょっとだけ「あまいオーラ」に包まれている二人。

今まですれ違いだらけの2人だったので、ようやくちょっとほっとできたのもつかの間、また難関が~~~!!

何それ~Σ(´ω`;)ノノ!と思っていると、最後に覚悟を決めたメイに対して理人様の名ゼリフ。

「私は、メイ様が戦うための剣に、メイ様を守るための盾になりましょう」

こんな台詞、理人様みたいなキレイなお顔の人に、手を握られ、その後広げた手の平を相手の胸に押し当てながら言われたら、わたしならきっと失神します。

これ、第1話でもいってた台詞なんだけど、2人の関係が固まってきた今言われると深いわ~~~。

つうか、これって、執事の立場からできる精一杯のプロポーズなのでは?と思いました。

シェイクスピアでこんな台詞あっても、もっとすごい台詞あるし、聞き流してしまいそうですが、現代ドラマでこんなの聞いちゃうと、かなり萌える。

しかも、ここだけの話(←意味不明)、このシーンの時天気悪くて2人の手が微妙に濡れててなんとなくエロいし…(*´艸`)

しかし、やっぱりローズ様。

メイちゃんのお父さんの元婚約者だったってばれちゃいましたね。

しかも、元々うどん屋の娘だったのに、金太郎おじいちゃんに見初められてっていうことらしい。

しかも、逃げた二人に「うどん」の作り方まで教えてあげて(ちゃんと説明はなかったけど)、なんて人間できてるんだろう。

やっぱりこの前あったルチアとの会話シーンの切なくて優しい感じは、昔の自分とルチアを重ねてみてたんですね。

こんな(失礼)ラブコメで深い演技見せられちゃうと、執事じゃないけど「一生ついていきます!」って忠誠を誓いたくなるかも(*´艸`)

今後注目させていただきます。

このドラマ、「何この展開Σ(´ω`;)!?」とか「結局あれどうなったの!?」ということも多いのに、なんでわたしはこんなドラマにはまってるんでしょうか。。。

自分でもわからん。。。

理人様に久しぶりに(あるのかないのかわからんけど)乙女神経が刺激されたかもしれません(*´ω`*)

原作マンガはロリ系でメイちゃんがそういうタイプの女優さんだったら、キモくて絶対見てないだろうと思うので、榮倉奈々ちゃんでよかったかと。

なんだかんだ言っても来週で終わりです。

終ったら寂しくなりそうだわ。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

追記

「私は、メイ様が戦うための剣に、メイ様を守るための盾"に"なりましょう」の台詞、1回目の時は「私は、メイ様が戦うための剣に、メイ様を守るための盾"と"なりましょう」だったんですよね。

なんでこの一文字だけ違うのだろう?

脚本のこういうところが「あれ~?」と思うのかも…。

つうか、スタッフの誰か気づかんのかよ。

と、小さくつっこんでみる。。。

« 地球ゴージャス『星の大地に降る涙 』チケット | トップページ | きゃっ!待ってました♪ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ