« DVD『早乙女太一 十六歳 妖艶絵巻 北京’07冬~赤坂’08春』 | トップページ | テレビが~ »

2008年9月20日 (土)

病院巡り

今日は持病の定期健診とコンタクトの処方箋もらいに行ってきました。

持病はもうかれこれ7年くらいのお付き合い。
今は薬は飲んでないので、所謂「寛解」状態ですね(完治する病気ではないので)。
再発しないように定期健診をする必要があります。
一応血液検査してもらったけど、診察した感じでは順調そうなので、もし検査の結果治療必要だったら電話してあげるといわれました。
ま、自分的にも順調だって思うので大丈夫でしょう。
悪化してたら半端なくしんどいから。
ここのクリニックは先生、看護師さん、受付さん全てすっごく接客が良い◎
このクリニックは1年に1回しかお世話になれないのが残念(いや、お世話にならない方がいいんだけどね…)。

1件目のクリニックが終わってから眼科へ。
こちらも久しく行ってなかったので、システム変わったとかで待合で説明書を渡されました。
読んでみたら、「コンタクトの処方箋は●●●●●(某眼鏡屋名)でのみ有効です」的なことがかかれてました。
受付の人に「絶対指定のお店でしか買えないんですか?」聞いてみたら「そうなんです。よろしいですか?」と聞かれ、「よろしいですかって、他に何か選択肢が」って感じでした
しかも、この人上から目線な態度だったのですが、声で電話予約した時にも「うちのクリニックは忙しいのに診てあげてる」的な態度で話されてカチンとさせられた人だと気づきました。
1件目のクリニックの接客が最高だっただけに、ガックシ~
病院って、ほっといても人が来るから(しかもここは立地がいいし)こういう態度の所昔はよく見かけたけど最近では超まれ。
久しぶりに出会いましたよ。
ま、処方箋の件に関しては、怪しいところで買われて何かあったら困るだろうし、処方箋が決まったお店でしか有効じゃないというのは医療機関のスタンスとしては納得できるかな。
けど、コンタクトは高度管理医療機器だけど、工場生産で作るものだしどこで買おうが品質はかわらんだろうに…。
提携してるお店だから保管状態がいいという保証があるわけでもなし。
で、検査と診察終わって処方箋を手に指定されたお店に行くと「在庫がありません」だって
本日、これが一番ガックシきました
クリニック指定されたわりには、在庫ないって…
仕方ないのでお取り寄せで今度の祝日に引き取りです。
なんだかスッキリしない日でした。

« DVD『早乙女太一 十六歳 妖艶絵巻 北京’07冬~赤坂’08春』 | トップページ | テレビが~ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病院巡り:

« DVD『早乙女太一 十六歳 妖艶絵巻 北京’07冬~赤坂’08春』 | トップページ | テレビが~ »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ