今年の観劇予定
今年の蜷川さんの舞台第1弾『リア王』が今日初日を迎えました。
わたしが観るのは来月下旬。
先は長いなあ。
でも後のほうがみんなの成長もあって作品として成熟してくるので、後のほうで観れるほうがわたしは嬉しいかな。
今度の作品の上演時間は、約3時間40分らしい。
休憩15分か20分含んでだと思いますが、最近の蜷川さんの作品、長いなあ…。
まあ、エレンディラよりはましかな。(休憩2回あったし)
公式サイトに舞台稽古の様子がアップされていました。
衣装見ていると、(フェイクだろうけど)毛皮満載でした。
「荒野を彷徨う、狂気のリア。」の画像はすごい迫力。
こういうのをチラリと見せられると早く観たくなってしまう。。。
舞台稽古は洋さんの写真なかったな。
どんな衣装と髪型で登場でしょう?気になるなあ。
今月は観劇の予定はないけど、来月は蜷川さんの舞台『リア王』と『身毒丸』、劇団☆新感線の『IZO』の3本。
ちょっと観すぎな感じがしないでもないけど、観たいものばかりだから仕方ないよね。^^;
ま、2月終われば今のところは5月まで観劇の予定はないし。(観劇はね…)
『身毒丸』は何度目の公演だろう?
藤原君で3度目だったかな?
藤原君がレビューした時の『身毒丸』を観てわたしは衝撃を受けて観劇をするようになりました。
その後にあった『身毒丸』は、正直言ってすでに大人になっていた藤原君にはもう無理がある役だと思っていたけど、またこの年で演じることに少し疑問。
純真そうな「男の子」が継母に痛めつけられつつもゆがんだ愛情に身体をゆだねていくのが痛々しくて美しいのに…。(って危ないですから…)
そんなこと言っておきながらまた観ちゃうんだけどね~。
ホリプロがバックについてる演目だから、ホリプロの俳優じゃないと使わないのかもしれないけど、勝地涼くんの『身毒丸』が観てみたい。
圧倒的な演技力は、藤原君には勝てないと思うけど、あの繊細な雰囲気が身毒丸にあうんじゃないかと思うんですよね~。
あの年齢では演技力はかなりあると思いますしね。
ま、彼も最近ちょっと大人になってきてるけど、新しい俳優さんで観てみたいのさ~。
それで、やっぱり『身毒丸』は藤原君以外考えられないねっていうんなら納得しよう(笑)
そういえば、『カリギュラ』観た時隣の席に座っていた年配の女性、話が盛り上がって休憩の時ずっと話してて、おぐりんはあまりしらないけど藤原君は好きだと言ってました。
で、2月に『身毒丸』あるから是非観てください!って言ったら「絶対観るわ~!」っておっしゃってたけど、結局チケット取れたのかなあ。
また劇場であったりして。
そんな偶然あったら、ほんとステキなご縁だなあ。
« love toGather サイト公開おめでとうございます!(^-^) | トップページ | 倹約生活その後… »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 帝劇ミュージカル『キャンディード』(2010.01.22)
- 光と影の出会い(2009.09.14)
- ミヒャエル・ゾーヴァ展 in 美術館「えき」KYOTO(2009.07.08)
- 平成中村座 in 名古屋(2009.06.23)
- InoueKabuki Shochiku-mix『蛮幽鬼(ばんゆうき)』(2009.05.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越し(2011.10.22)
- このデザインにしてから…(2011.10.13)
- 引越しするかも?(2011.10.07)
- 美容院に行ってきました。(2011.10.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私も、勝地涼くんの『身毒丸』が観てみたい。そう思います!
彼、これからも楽しみな俳優さんですよね。
投稿: 智美 | 2008年1月20日 (日) 10時10分
智美さん>
おお!ここにも同志が!
カリギュラの時に、こみさんともその話してたんですよ。
わたし、色んな人に勝地くんの身毒丸見たいって言いまくってる気がします。
投稿: こまち | 2008年1月21日 (月) 17時36分
はい、かつぢくん(ハセヒロが呼ぶように)なら
観たいです。「身毒丸」
お隣だった奥様、素敵な出会いでしたねー。お芝居って世代超えて話できるからいいですね。
投稿: こみ | 2008年1月22日 (火) 00時28分
こみさん>
勝地くんの身毒丸を望んでいるのはもしかしたら結構いるかもですね。
実現するといいんですけどねえ。
お芝居って世代超えて話できるからいいですね。>
そうですよね~。
その昔、身毒丸を観て衝撃受けて二日後の公演を当日券で行ったときにも、隣に座っていらっしゃった老婦人から声かけられて始まる前ずっと話していたのを思い出しました。
わたし、そういうの多い??
その方は蜷川さんの舞台を何十年も見続けておられる方でした。(大先輩!)
舞台という繋がりだけで、知らない人と盛り上がれるのは楽しいですね。
投稿: こまち | 2008年1月22日 (火) 22時31分