仕事本格始動
今日は月曜日で本格的に年明けの仕事が始まる日です。
なんか交感神経高ぶって眠れなかった…。
途中何度も起きてしまって、朝5時に目が覚めた…。
こんなに早く起きてどないすんねん!ってことで再び寝ようとしたけど眠れず。
眠れなくて焦ってしまって更に目が覚める…。
そして6時になって目覚ましがなってしまった。
プチ睡眠障害再びって感じ。
その割には今日は眠くなかったな。
今の職場もうすぐ1年になりますが、いつまで経っても安心できない。。。
いつになったら安定するのかという思いが更にわたしを不安定にする。
年明けからネガティブなことを書くのはよろしくないのでこの辺でこの話題は終了。
今年8月くらいに書いている日記で触れている伊藤若冲は、わたしがはまっている芸術家の1人ですが、今京都国立博物館で小さく展示をしているみたい。
展示されているのはわたしが好きなテイストではなさそうだけど、日本のお宝伊藤若冲の作品展が京都であるからにはいかなきゃ!ということで今週末行ってこようと思います。
それにしても、今年5月にあった相国寺の釈迦三尊像と動植綵絵の展示は、神々しかった。
暑い中3~4時間並んだけど、その価値はあったと思う。
名古屋の若冲ファンの友達もわざわざ名古屋から出てきて、超感動してました。
相国寺の展示室に入った時の衝撃を思い出すと今でも鳥肌モノです。
二度とあの作品が一挙に公開されるのは、今生でないと思うからとても貴重な機会に出会えたと思います。
いい作品に出会えて感謝です。(って前の日記でもこの一言で締めてたな…)
« 引きこもり | トップページ | すんごい濃霧です »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越し(2011.10.22)
- このデザインにしてから…(2011.10.13)
- 引越しするかも?(2011.10.07)
- 美容院に行ってきました。(2011.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 引きこもり | トップページ | すんごい濃霧です »
コメント