おからこんにゃく
マクロビオティック的にいうとわたしは陽性固太りタイプらしく、動物性たんぱく質は1年くらい避けたほうがいいと年末にマクロビを勉強してたマッサージのお姉さんから言われたのですが、鶏肉大好き♪なわたしにはそれはかなり厳しい(><)
でも、本当に危険ゾーンに入っているので、やせなきゃ外にも行けなくなるよってことで、前の職場の友達が「鶏肉に似てて美味しかった」と言っていたベジミートを購入することにしました。
でも結構高いんですよね~。
で、楽天でいろいろ見ていたところこんなの発見!
おからとこんにゃくを原料にしたお肉の代替品。
おからもこんにゃくも好きだし、セットになってるおからこんにゃくの唐揚も気になり購入してしまいました。
美味しいといいのだけどなぁ。
見てるとレシピは揚げ物系が多いのだけど…。
調理法はいろいろ考える必要ありな気がします。
考えてみれば、おからはおそらく陰性食品だと思うんだけどこんにゃくはどっちなんだろう。
なんだか相変わらずアバウトですが、こうやって「どうなんだろう」と悩み始めるとマクロビオティックをしっかり勉強したくなりますね。
« デジポケの引取方法変更 | トップページ | 引きこもり »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- パエリア作ってみました。(2010.08.20)
- ナスとズッキーニのカレー(2010.08.10)
- 簡単炊き込みご飯(2010.07.05)
- 簡単天津飯(2010.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント