親孝行
今日は、両親と一緒に大阪に行って蜷川さん演出の『オセロ-』を観て来ました。
いつも、誕生日プレゼントと父の日母の日を一緒にしてプレゼント贈るようにしているのですが、今回は物よりも一緒に時間をすごすことにしよう!と思って、舞台観賞をプレゼントすることにしてみました。
本当は夏にあった『お気に召すまま』にしようと思ったのですが、役者さん達が若いので観客席も若い人たちばかりでさぞかし両親的には肩身の狭い思いをするのではないかと思って、『オセロー』に変更してみたのです。
今日会場についたらご年配の方も多く(男性も多かった!)てホッ。
まあ、演目的に渋いからね。
最初不覚にも寝そうになってしまった…ので、舞台見慣れてない両親はさぞかし眠かろうと申し訳なく思ってたのだけど、両親はとっても楽しんでくれたようです。
最後は二人とも感動したと言ってました。
母親なんて涙止まらなくて恥ずかしかったとまで言ってました。
以前、『大正四谷怪談』という舞台を3人で行った時は、周りのスタオベについていけずに二人ともずっと最後まで席についたまま手を叩いていましたが、今回はわたしより先に席を立って手を叩いてました!
父なんて、手振ってました。
とりあえず、喜んでもらえてよかったです。
最後は「ありがとう」と笑顔で実家に戻っていきました。
いつもわたしばかり舞台見て楽しんじゃってるけど、その楽しみを両親に共感してもらえてとても嬉しかった。
物をあげるよりも、同じ時間をすごして共感しあえる体験をプレゼントする方がステキだと思う。
また来年のプレゼントも、舞台のチケットにしようかな。
高いけど、わたしもいい年なのでそのくらいはしなきゃいけないよね。(^^;)
今日は本当にいい1日でした。
« こ、これは一体… | トップページ | 『オセロー』 in シアタードラマシティ:2007.11.18.Sun »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お引越し(2011.10.22)
- このデザインにしてから…(2011.10.13)
- 引越しするかも?(2011.10.07)
- 美容院に行ってきました。(2011.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント