映画:『イルマーレ』(2006年米国)
キアヌ・リーブスとサンドラ・ブロック主演の『イルマーレ』をスカパーのスターチャンネルHVで見ました。
話はちょっとややこしくて、ケイト(サンドラ)が湖畔にある家を出て行ってその後に入居してくる人に宛てて書いた手紙が自分が入居する前にその家に住んでいたアレックス(キアヌ)に2年のときを超えて届いてしまうというお話です。
現実ではありえない話な訳ですが、一度もあったことのない人を手紙の文面を通じて知り合い、恋しく思う気持ち、実際過去にあっていてアレックスはわかっているのだけど言えないもどかしさとか、見ていてとても切なくなる映画でした。
映画の中で象徴的な湖畔に浮かぶようにある高床式の家がとても湖と森にマッチしていてとても美しかった。
窓ばっかりでプライバシーがない奇抜なデザインの家だけど、アレックスにとっては温かい家庭を象徴する家で、そこに愛情を持って住んでくれたケイトという女性は同じ価値観を分かち合える女性だったんでしょうね。
久しぶりに、何も考えずにストーリーを純粋に楽しめる映画を観た気がします。
それにしても、キアヌ・リーブスかっこぇぇ~。
スピードとかマトリックスの時と比べたらちょっと太った?って感じだったけど、やっぱりかっこぇぇわ~。
ちなみにこの映画、韓国の同タイトルの映画のリメイクだそうです。
韓国の方は観たことないのですが、レビューを見た感じではとても映像がきれいだそうです。
今度時間があったら韓国版も見てみようと思いました。
話変わりますが、さすがスターチャンネルHV!映像が美しいですね~。
細かいところまですっきり見えます。
ああ、液晶TV買ってよかったです。
この前WOWOWで押井守の『イノセンス』やってたので見たんですがこれまた映像の美しさといったら!!
言葉が出ずにほうけてしまいました(笑)
« WOWOWデジタル | トップページ | テレビ「名門に生まれるということ…~市川海老蔵・宿命と苦悩の物語~」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画『ソーシャルネットワーク』(2011.01.20)
- 千と千尋の神隠し(2011.01.13)
- 映画『バーレスク』を観る(2010.12.20)
- 映画『オペラ座の怪人』をテレビで観る(2010.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント