« お気に召すままを観終えて… | トップページ | 自分を褒めてあげなさい。 »

2007年8月25日 (土)

やさいのようせい N.Y. SALAD

Anim_2_533x400_3今、すっごくはまっているテレビ番組があります。
それが、NHK教育で土曜日に再放送している「やさいのようせい」。
8月の頭の土曜日朝起きてテレビつけたらちょうとやっていて、あまりの愛らしさにテレビに釘付け!
普通のアニメーションの絵ではなくて、手描きの優しいタッチを残しながら、CGで創り上げたアニメーション。
満月のあかりがキッチンに差し込んでくるN.Y.の夜、芽キャベツ、ガーリック、レタス、白ナス達が次々に目覚めて無邪気でたのしい遊びや冒険を繰り広げていきます。
台詞がほとんどなくて(たまに英語を話してる気がする)、可愛い音楽と原田知世のナレーションで話は進んでいきます。
台詞がない分、この物語の世界観が壊されずにすんでいるのかもしれない。
明確に台詞がないから、全て観ている人の想像力にゆだねられるからね。
会社が休みの土曜日の目覚めにとてもふさわしい、とても心温まるテレビ番組だと思います。
自分に子供がいたら一緒にテレビにかじりついてみるんだろうなぁ。(妄想…)
↑の画像、芽キャベツとレタス姫がかわいいけど、わたし的には、端っこに何気なくいる少し目つきの悪いピーナッツ達がかなりツボです。
初めて観て、「超可愛い~~!!」と思ったわたしは速攻ネットで検索。
そしたら、「やさいのようせい」、あの有名な天野喜孝氏の作品だと発覚!
天野氏ってこんな絵描くのね。。。
意外…。
だって、失礼ながら、わたし天野氏の絵あんまり好きじゃないの。
繊細なんだけど、目が怖くって…。
たまに、すんごい色っぽい目をした絵もあれば、結構目が死んでるって言うか、なんていうか…。(ほんと失礼。。。)
N.Y. SALADの画集買ったんだけど、とっても生き生きしてるけど、ちょっと目こわい…。
アニメと若干絵が違うんだけど…。
オフィシャルサイトや有名なファイナルファンタジーのサイトへ天野氏の作品を観にいったのだけど、う~ん、やっぱり目が好きじゃないな…。
天野氏の作品、たまにクリムトの絵と似てると思うものがあって、クリムトは結構好きなので、嫌いなタッチではないと思うのだけど、どうしても目がだめだなぁ。

話はそれましたが、「やさいのようせい」とっても可愛いのでグッズやDVDがあれば買いたいのですが、普通には販売していないようす。
あんまり有名じゃないのかな?
でも、世界的なアーティストの天野氏の作品ですよ~!
探したけどなさそうなので、PCの壁紙だけ「やさいのようせい」にしてみました♪
パソコン立ち上げるたびに癒される~~(*^^*)
わたしもこんなイラスト描けるようになるといいのになぁ。

YouTube観てたら予告編がアップされてたので、↓にはっときます。
かわいすぎ~!
胸がキュンキュンするわぁ。

« お気に召すままを観終えて… | トップページ | 自分を褒めてあげなさい。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やさいのようせい N.Y. SALAD:

« お気に召すままを観終えて… | トップページ | 自分を褒めてあげなさい。 »

プロフィール

  • *Name*
    こまち
  • *Hobby*
    観劇(蜷川幸雄氏、劇団☆新感線、野田地図中心)、映画鑑賞、美術鑑賞、ハンドメイド、クッキング、ネットショッピング
  • *My favorite actor*
    高橋洋、藤原竜也、勝地涼、古田新太、阿部サダヲ、橋本じゅん、早乙女太一、市川染五郎、竹野内豊(みなさん役者として尊敬してます)

観劇予定


  • みんなで作るみんなで楽しむ演劇クチコミサイト、演劇ライフ

管理人サイト

楽天アフィリ